top of page
検索
望晏 曽我部
2024年11月20日
No.13|たお先生漫遊記🇻🇳
この夏のfit commit tourの下見のため、 5年ぶりの ベトナム・ホーチミン に行ってきました。 コロナで一気にロックダウンしたホーチミン市… ナイトマーケットがなくなる代わりに ベンタイン市場の営業終了時間が遅くなっていたり...
望晏 曽我部
2024年10月1日
No.12|たお先生漫遊記
下見も含めると、何回目のシンガポールなんだろう? と思いつつ、行く人が変わると、 やっぱり景色が変わる。 今回は中四国エリアの大学生を1コース約30人だけの引率だったので、 本来引率する講師2名に加えて、プラスで2名の講師を研修も兼ねて連れて行きました。...
望晏 曽我部
2024年9月24日
No.11|たお先生漫遊記🇺🇸
Markも一緒に加わり、私にとっては今年2回目のサンフランシスコでしたが、 数え切れないくらいの学びがありました。 サンフランシスコ といえば、どんなイメージがあるでしょうか。 少しずつ紹介していきます。 世界的な LGBTQ の聖地カストロ地区に来ました。 街中がとにかく...
望晏 曽我部
2024年8月26日
No.10|たお先生漫遊記🇵🇭
アメリカから帰国してそのまま、今年も浪人生を連れて、 フィリピン英語漬け研修 に行ってきました。 「英語を教えていてよかった」 と思える瞬間がたくさんあるのがフィリピン研修です。 みんなの Before / After は引率講師の方が感動します。...
望晏 曽我部
2024年8月22日
No.9|たお先生漫遊記🇵🇭
海上スラムの存在も驚きですが、 「墓地スラム」 という言葉はこの地域にきた時に、初めて知りました。 オフィスビル群とショッピングモールからなるセブ・ビジネスパークの近くに、 現地人でも絶対に立ち入らない一角 があります。 そこへNGOの方に同行してもらい、行ってきました。...
望晏 曽我部
2024年8月14日
No.8|たお先生漫遊記🇵🇭
「スラム」 という言葉すら、 日本では聞き慣れない言葉です。 橋の上からの写真を見ると、たくさんの杭が海から突き出ているのがわかります。 数ヶ月前までここには、海の上に家がびっしりとひしめきあって、建っていました。 それが今はほとんど見られません。...
望晏 曽我部
2024年8月14日
No.7|たお先生漫遊記
数年前から超感覚講座を一緒にやっている 甲南大学生協 さん いつも学生や大学への愛を相当感じます。 ここに来る度、大きな刺激を受けて、なんかもっとやろうという気にさせられます。 なんぼうクンに迎えられて、 新しくできた国際系のエリアを見せてもらったり、...
望晏 曽我部
2024年7月29日
No.6|たお先生漫遊記🇸🇬
シンガポール🇸🇬!part2! 宗教について 宗教というと 「日本では何かを買わされたり信じ込まされる怖いもの」 という印象が強いように思います。 ですが、英語を学ぶ上で、 宗教の歴史を避けて通ることはできないし 海外を歩く中で宗教の存在を無視することはできません。...
望晏 曽我部
2024年7月28日
No.5|たお先生漫遊記🇸🇬
シンガポール🇸🇬 何十年も前、バックパッカーとして世界中を旅していた自分には 「面白くない」 と映っていたシンガポール。 まさか、西日本の大学生たちを連れて行く先になるとは 思いもしなかったです。 そして、経済発展が本当にすごい。...
望晏 曽我部
2024年7月27日
No.4|たお先生漫遊記🇱🇰
1年の中でも珍しい 完全プライベート海外旅行 自分にとっての「はじめて」を経験することで、 連れて行く学生たちの気持ちを思い出す時間でもあります。 今回も「どこへ行こう」とは決めず、、、 まずはハブ空港であるクアラルンプール(マレーシア)へ行き、...
望晏 曽我部
2024年6月10日
No.3|たお先生漫遊記🇵🇭
フィリピン🇵🇭 は今年5回目です。 約1週間滞在し、朝から晩まで東京にある高校の異文化学習の作り込みをしてきました。 保護者の方にも とにかく 『生きる力を養ってもらうツアーです』 とご理解いただいた上で、 毎回応募多数で選考をして参加者を選ぶのだとか。...
望晏 曽我部
2024年6月10日
No.2|たお先生漫遊記🇸🇬
2024年の春も、1年間一緒に「超感覚英語」で英語を楽しく学んできた大学生たちを、 シンガポール に引率してきました。 「世界を旅するシンガポール」 移民国家であるシンガポールは異なる文化が共存しているため 観光地をめぐるだけのツアーではなく、それぞれの文化に触れられるよう...
望晏 曽我部
2024年5月21日
No.1|たお先生漫遊記 始動!🇻🇳
今回は、下見でですが、5年ぶりに行ってきました。 ベトナム・ホーチミン! 🇻🇳 fitが主催するCommit Tourは2011年のタイに始まり、韓国、ベトナムと いろんな国を選んできました。 ベトナムを行き先で選ぶのはなんと 今年で7回目 ! ベトナムといえば、...
bottom of page