
徳島大学総合科学部 合格
高橋 美帆
( 松山南高等学校 卒業 )

わたしのfit生活-勉強面
面談をしっかりしてくれるところです。模試でうまくいかなかったときに、毎回反省と次に向けてどう頑張るかの確認ができたので、次の模試に向けての目標がすごく立てやすかったです。
fitのおすすめポイント
英語関係の授業は絶対受けたほうがいいと思います。fitの授業を受けてから英文は読みやすくなったし、「1つの単語に1つのイメージ」という感覚も分かるようになりました。
fitでの思い出・エピソード
fitは学校内の交流が盛んで、スタッフの方たちも気さくに話しかけてくれるので、安心して楽しく通うことができました。授業も、先生が淡々と進めていくようなものではなく、ペアワークをする時間を与えてくれたり、なぜそうなるのかという根本的な疑問も分かりやすく教えてくれたりするところが良かったです。長文の授業では、授業の内容に関連する文化や言語の知識を動画や写真で紹介してくれたので、イメージが膨らませやすく、理解度が上がったと思います。それ以外にも、季節ごとのイベントをしたり、スタッフさんの誕生日会を生徒で企画したり、fitならではの企画がたくさんあって、勉強の息抜きに楽しむことができました。学校では体験できないたくさんのことをここでできて、本当に良い思い出ができました。
後輩たちへのアドバイス
受験を通して大切だなと思ったことは、授業や模試の復習と、時間感覚を養うことです。共通テストでは、いろいろなパターンの問題が出るし、国数英はとにかく時間が足りません。それらを克服するには、毎回の復習と時間を計って練習することが大切だと思います。